top of page
  • 執筆者の写真はまなす法律事務所

最高裁判決

更新日:2022年2月19日

少し前の話になりますが、

当事務所の弁護士平田直継が、平成31年3月5日、最高裁判所で先例的価値のある判決を獲得しました。


http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=88462


朝日新聞や日本経済新聞等の主要全国紙や、テレビなどにも取り上げられるなど反響は大きかったようです。


https://www.asahi.com/articles/ASM34465NM34UTIL01B.html


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42065160V00C19A3000000/


この判例は、マンション内のトラブルで、区分所有法に関するものです。今後、マンションの老朽化等に伴う問題が顕在化するなど、マンション内での紛争は増加していくものと考えられます。


なお、日本では、三審制が取られていますが、最高裁判所への上告受理申立てが認められ、原判決が破棄されるのは極めて少ないのが実情です(たとえば、平成24年は約1.4%とされていますhttp://www.courts.go.jp/vcms_lf/20524006.pdf)。また、通常は、最高裁まで行く前に、判決確定や和解等によって終了することが多いといえます。


引き続き、ご依頼者様の適切な紛争解決の実現に向け、弁護士はじめ、事務所一同、邁進して参りたいと思います。

今後とも、はまなす法律事務所を宜しくお願い致します。


#札幌

#弁護士

#交通事故

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは! 札幌市白石区のはまなす法律事務所です。 いよいよ桜の季節ですね。 札幌でも4月15日に開花が観測され、平年よりも16日 早い開花となったそうです。 来週からゴールデンウィークが始まります。 連休中にお花見に出かけようと計画されている方も 多いと思います。 大型連休は、普段運転に慣れていない方や、 免許を取ってすぐに運転される方が増えてきます。 また、平年より早く桜の見頃が訪れたことで

こんにちは、札幌市白石区の はまなす法律事務所です! 北海道も雪が溶け、暖かい日も多くなり、 春の訪れが感じられますね。 今年は桜の開花も平年より早くなるとの 予想のようです。 春になると、北海道でも自転車を利用される方が 増えてきますね。 通勤や通学はもちろんのこと、 サイクリングなども気持ちの良い季節ですね! 自転車は私たちにとって身近な乗り物ですが、 自転車の交通事故の状況に鑑み、令和5年4

こんにちは! 札幌市白石区のはまなす法律事務所です。 あたたかく、春らしいぽかぽか陽気の日が 増えてきましたね。 3月7日は満月。 英語圏の農事暦では、3月に見られる満月のことを、 土から虫が顔を出す頃という意味などから 「ワームムーン」と呼ぶそうです。 日本でも、土の中で冬を過ごしてきた虫たちが 目覚めるこの時期を、「啓蟄」と呼んでいるので、 とてもよく似た言葉だと思います。 ちなみに、4月は「

bottom of page