はまなす法律事務所2017年3月22日読了時間: 1分春の味覚更新日:2022年2月19日こんにちは!はまなす法律事務所です。 少しずつ雪が溶け始め、暖かい日が増えてきました。もうすぐ地面にはふきのとうが顔を出し始める頃かなと考えていると、「春の皿には苦みを盛れ」ということばを思い出しました。 ふきのとうをはじめ、つくしやうど、タラの芽など、春の山菜には苦みがあるものが多いですよね。しかし、この苦みが新陳代謝や内臓のはたらきを活発化させ、冬の間にちぢこまっていた身体を目覚めさせてくれる効果があるそうです。 春の山菜の香りが口に広がると、春が来たなぁ、と感じます。旬の食べ物を美味しく頂いて、4月からの新年度をシャキッと過ごしたいと思います!#札幌#弁護士#交通事故
こんにちは!はまなす法律事務所です。 少しずつ雪が溶け始め、暖かい日が増えてきました。もうすぐ地面にはふきのとうが顔を出し始める頃かなと考えていると、「春の皿には苦みを盛れ」ということばを思い出しました。 ふきのとうをはじめ、つくしやうど、タラの芽など、春の山菜には苦みがあるものが多いですよね。しかし、この苦みが新陳代謝や内臓のはたらきを活発化させ、冬の間にちぢこまっていた身体を目覚めさせてくれる効果があるそうです。 春の山菜の香りが口に広がると、春が来たなぁ、と感じます。旬の食べ物を美味しく頂いて、4月からの新年度をシャキッと過ごしたいと思います!#札幌#弁護士#交通事故
節分こんにちは、札幌市白石区のはまなす法律事務所です! 本日は節分ですね! 節分はもともと年4回、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」 の前日にあったそうですが、1年のはじまりである立春が 重視されるようになり、だんだんと今の節分が定着したそうです。 今年の節分は本日2月3日ですが、 節分は立春の前の日とされていますので、 地球と太陽の位置関係によって、節分の日にちも変わるそうです。 節分は、立春の前の日
新年のご挨拶新年あけましておめでとうございます。 札幌市白石区のはまなす法律事務所です。 今年の干支は卯(うさぎ)です。 うさぎは跳ねるという特徴から、飛躍・向上の象徴として 古来から親しまれてきました。 所員一同、これまで以上に皆様のお役に立てるよう、 精進してまいります。 本年も、はまなす法律事務所をよろしくお願いいたします。
年末年始のお知らせこんにちは! 札幌市白石区のはまなす法律事務所です。 早いもので、2022年も残りわずかとなりました。 皆様よい新年を迎えられますよう、お祈り申し上げます。 来年もどうぞよろしくお願い致します。