top of page

鯉のぼり

  • 執筆者の写真: はまなす法律事務所
    はまなす法律事務所
  • 2018年5月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月19日

こんにちは!はまなす法律事務所です。

今年のゴールデンウィークは、最大9連休

ということで、お花見や行楽に出かける方も

多いのではないかと思います。

大きな天気の崩れもなさそうなので、お花見には

ちょうど良いかもしれません。

さて、5月5日は端午の節句です。

端午の節句といえば、子どもの成長を願う鯉のぼり。

中国の「 急流を登りきった鯉は、竜になる」という

言い伝えが由来と言われています。

最近は、「屋根より高い鯉のぼり」を見かけることが

少なくなりました。

集合住宅に住む人が多くなった今、庭に支柱を立てて

飾ることは、なかなか難しいですよね。

今はベランダ用や室内用の小さなものが人気のようです。

鯉のぼりの素材も、昔は布製だったものが

今ではナイロンやポリエステルなどの軽い素材に

変わってきているようです。

住宅事情が変わっても、子どもの健やかな成長を願う

気持ちは変わらないものですよね。

昔ながらの風習も、時代に合わせて変化しつつ

伝えられていくんですね!



#札幌

#弁護士

#交通事故

 
 
 

最新記事

すべて表示
お盆休みのお知らせ

こんにちは!札幌市白石区のはまなす法律事務所です。 当事務所では、誠に勝手ながら、お盆期間中を お休みとさせて頂いております。 ご不便をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。

 
 
 
新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 札幌市白石区のはまなす法律事務所です。 今年の干支は巳(へび)です。 脱皮をすることに由来し、巳年は再生や変化を 意味しており、新しいことが始まる年になると 言われています。 所員一同、本年も皆様のお力になれるよう、...

 
 
 
年末年始のお知らせ

こんにちは! 札幌市白石区のはまなす法律事務所です。 当事務所では、年末年始の期間は お休みを頂いております。 期間中はご迷惑をおかけ致しますが、 何卒よろしくお願い致します。 皆様よい新年を迎えられますよう、 お祈り申し上げます。 来年もどうぞよろしくお願い致します。

 
 
 

コメント


bottom of page