top of page

桜の標本木

  • 執筆者の写真: はまなす法律事務所
    はまなす法律事務所
  • 2018年3月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月19日

こんにちは!はまなす法律事務所です。

さて、本日は最高気温が16度となり、 時おり強い風が吹いたものの、あたたかい1日となりました。 春物のコートを出したという方も多いのではないでしょうか。 あたたかくなってくると、お花見の予定を立てたくなりますね。

今年の札幌の桜開花予想日は4月29日、満開予想日は 5月3日だそうです。

この開花、満開の定義とされるのが、各地の気象台が 観測する標本木で、東京の靖国神社や大阪の大阪城公園 の桜が有名です。 これを気象庁の職員が観測し、5、6輪咲いていれば開花となります。 札幌の標本木はというと、中央区北1条西18丁目の 「北1条おてんき公園」にあります。

気象台敷地内にあるため、いち早く桜の開花、満開を

確認することができます。

天気の良い日は、お散歩がてら標本木の観察を

してみるのも、面白そうですね。



#札幌

#弁護士

#交通事故

 
 
 

最新記事

すべて表示
お盆休みのお知らせ

こんにちは!札幌市白石区のはまなす法律事務所です。 当事務所では、誠に勝手ながら、お盆期間中を お休みとさせて頂いております。 ご不便をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。

 
 
 
新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 札幌市白石区のはまなす法律事務所です。 今年の干支は巳(へび)です。 脱皮をすることに由来し、巳年は再生や変化を 意味しており、新しいことが始まる年になると 言われています。 所員一同、本年も皆様のお力になれるよう、...

 
 
 
年末年始のお知らせ

こんにちは! 札幌市白石区のはまなす法律事務所です。 当事務所では、年末年始の期間は お休みを頂いております。 期間中はご迷惑をおかけ致しますが、 何卒よろしくお願い致します。 皆様よい新年を迎えられますよう、 お祈り申し上げます。 来年もどうぞよろしくお願い致します。

 
 
 

コメント


bottom of page